お役立ち情報 ピアノへの向き合い方… 昨日の夜、ピアノの練習をする前に、AIに教えてもらった言葉、「「上手に弾く」よりも、「今日も🎹ピアノに触れた」と思えることが大切です。」を見返して、それから20分くらい練習して寝ました。昨日、お酒を飲まずに眠ったせいか、ピアノの練習をして眠... 2025.05.08 お役立ち情報
お役立ち情報 ゴールデンウィーク最終日‼️街角ピアノデビュー…その② 5/6横浜駅から、みなとみらい線に乗って、横浜大桟橋旅客ターミナル最寄り駅の、「日本大通り駅」に着いたのは、9:21でした。駅を出たら、雨がけっこう降ってました。もちろん、大桟橋旅客ターミナルへは、始めて行きます。「いよいよ、街かどピアノデ... 2025.05.07 お役立ち情報
お役立ち情報 ゴールデンウィーク最終日‼️街角ピアノデビュー…その① 今日(5/6月)は、美の伝道師のSさんと、横浜に行って、「街かどピアノ」デビューして、「お花の展覧会」を見て、「中華街」で美味しいものを食べるツアーです。「街かどピアノ」は、あのNHK Eテレ番組「3ヶ月でマスターするピアノ」最終日で、演奏... 2025.05.06 お役立ち情報
お役立ち情報 昨日のホームパーティー 昨日、Nさんご夫妻をお招きして、ウチでホームパーティーをしたお話です。前日に、だいたいのお買い物は済ませてました。ウチには、17時に来られる予定でしたので、お刺身の盛り合わせだけは、15:30に買いに行き、テーブルにワイングラス、小皿等を並... 2025.05.05 お役立ち情報
お役立ち情報 ステキなゴールデンウィークの始まり❣ 楽しいゴールデンウィークが始まったお話です。5/2(金)に、焼酎のお湯割りをの皆がら、トンカツ(大海老フライ)を食べて、幸せな気持ちになって、家に帰ってきたら、玄関に宅急便がありました。同級生のトマト屋Sちゃんから、トマトとか、豚肉とかがた... 2025.05.04 お役立ち情報
お役立ち情報 またまた、仕事帰りに「新宿さぼてん」に行っちゃいました! 昨日は、21:30に職場から、松戸に帰って来ました。① 今日も仕事が終わってからも、家計管理をよく頑張った!② 久しぶりに寒い…③ 明日から4連休!な状況でしたので、焼酎のお湯割りをのみながら、何か美味しいものを食べたいなぁ…なんて、思って... 2025.05.03 お役立ち情報
お役立ち情報 「キネシン」を知ってますか? 先日、夕飯を食べて、食器を洗ってから、NHKの「人体3」を見てました。IPS細胞で、ノーベル賞を受賞した、山中伸弥博士と、タモリさんとの、「人体(の不思議?)」に関する科学番組です。今回は、シリーズ3作目の第1話で、「命とは何か?」ってお話... 2025.05.02 お役立ち情報
お役立ち情報 ノートパソコンを買って、自分で初期設定したら…② 「68歳のパソコン初期設定との闘い」の続きです。ノートパソコンは、宅急便で29日11時に来ました。ダンボールを開封して、入っていた紙は小さな紙が4枚(保証書、取説スタートガイド、はじめにお読みください、Microsoft365・・・について... 2025.05.01 お役立ち情報
お役立ち情報 ノートパソコンを買って、自分で初期設定したら…① 先日、ビッグカメラでノートパソコンを買いました。その時の店員とのやり取りや、29日(祝)に届いたノートパソコンを、自分で初期設定しましたが、「マウスが(カーソル)動かない…」状況になったお話しと対応を、①、②と2日間で載せますね。状況は、自... 2025.04.30 お役立ち情報
お役立ち情報 ④アメリカ館〜帰りの新幹線〜 2日目は、朝イチから、シグネチャーパビリオンをいくつも回りましたので、午後は、根性を決めてアメリカ館に並ぼう」と決めました。2時間以上並びましたが、並んでるときも左右に、巨大なスクリーンがあり、そこに、各州の見どころや、観光名所、スポーツシ... 2025.04.27 お役立ち情報