今週末も、☀️炎天下の中、八柱霊園ランして来ました❗️

お役立ち情報

昨日も、仕事が終わってすぐに帰って、15:25に自宅に帰りつきました。

このところ、暑いので、ベランダに「日よけネット」を張って、カーテンを閉めて、玄関を除くすべての窓を開けて、仕事に行ってます。

防犯上は、よろしくないですが、まぁ、私の4階まで、わざわざ上ってきて、空き巣に入るヤツもいないだろうし、そもそも、金目の物も無いので、まあいいかな?なんて思ってです。

部屋を開けっ放しにしておかないと、ベランダが西に向いてますので、帰ってきたときに、家の中がサウナ状態になってて、エアコンを入れてもすぐに冷えないので、そうしてます。

それでも、昨日帰ってきて、温度計を見たら「34℃」を差してました。

こんな熱い部屋には居られないので、汗だくでしたが、すぐに、ジョギングの格好に着替えて、クリスタルスポーツクラブに行って、荷物を置いて、体重を図って、15:55八柱霊園に向けて走り始めました。

まだまだ、日差しはキツくて、日陰を探しながら、八柱霊園に向かいました。

八柱霊園まで、約13分。まず、トイレに行って、今日は、日差しのことを考えて、左回りに走り始めました。

左回りに走ると、西側外周道の外柵沿いの木々のおかげで、走るところが、ほとんど日陰になってて、走りやすかったです。

3分くらい車道を走ったのち、車の走らない外周道に入ったので、「だれも来ないだろうから・・・」なんて思い、Tシャツを脱いで、初めて上半身裸で、走り始めました。

走りながら、霊園の人に、「コラー、なんで裸で走っているんだ!」なんて、注意されたら、「すみません、熱中症になったみたいで、具合が悪くなって・・・」なんて、言い訳を考えながら走ってました。

意外と私は、小心者なんです・・・

次の、北側の外柵道は、約1kmの間、西日をずっと背中に浴びる格好になり、少し背中が、チリチリしましたが、これはこれで、「背中の日光浴」みたいで、気持ちが良かったです。

暑かったですが、軽快に走れたので、「もう1周、逆回りで走ろうかなぁ…」なんて思いましたが、
誰も来ない外周道で、熱中症で倒れたら…
シャレにもならないので、持ってたTシャツを着て帰ることにしました。

いつものことですが、八柱霊園内を走っているときは、調子が良いんですが、門を出て、帰り道を走り始めると、どっと疲れが出てくるんです。
おまけに、帰り道は、登り坂で、かつ、西陽が顔に当たるので、帰り道も、日陰を探しながら、クリスタルに帰りました。

走った時間は、約1時間で、

クリスタル発16:00~(13分)~着八柱霊園~外周(30分)~(13分)~着クリスタル でした。

更衣室に着いたら、先ず、体重計に乗って、作ってきた特製ドリンクとアミノバイタルを飲んで、ホッとひと息ついて、汗だくのまま、ジム室のストレッチエリアで、15分くらいストレッチして、お風呂に行きました。

本当は、泳いで、体をほぐしたかったのですが、18時まで、「子供スイム教室」で、プールが全面使えませんので。

まず、サッとシャワーを浴びて、水風呂に…
走って、筋肉が熱を持っていたと思いますので、それは、それは、気持ち良かったです。このまま、何時間でも入っていられそうな感じでした。

この後も、いつものジャグジー〜サウナ〜水風呂〜ジャグジー〜体を洗って〜水風呂〜冷水シャワーを浴びて、最後に体重計に乗りました。
体重の推移は、こんな状況です。
64.3kg ジョギング前
63.2kg ジョギング後(ストレッチ前)
62.5kg ストレッチ後(お風呂前)
62.3kg お風呂後

ジョギングから帰ってきてから、特性ドリンクを600ml飲みましたので、約2.6kgが汗と、オシッコで出した計算になりました。

「天国って、こういうところかなぁ…」なんて思いながら、クリスタルスポーツクラブを後にして、
夕飯は、久しぶりに銚子丸に行きました。

頑張った自分に、ご褒美ビールと、あら汁(大)。
汗を、たっぷりとかいた体には、冷たいビールも、塩分たっぷりのあら汁も、体に染み渡りました。

その後のお寿司は、いつもの劇団セットです。今回は、テーマが「秋麗」でした。
このテーマとお寿司が、どうかかわっているかは、分かりません…。

いつも、劇団セットを食べるときは、「味の薄いもの」順で、食べるようにしています。

先ず、イカから。何イカかは分かりませんが、歯ごたえたっぷりでした。

次は、サンマ。
今年、初めてのサンマです。
まぁ、いつものサンマの味と香りで、美味しかったです。

次は、カツオ。「これから、旬を迎える…」と書いてありますので、戻りガツオだと思います。
脂が乗っているか…は、微妙ですが、カツオの味がして美味しかったですよ。

その後は、いくら乗せのエビを。

最後に残したのは、中トロです。私は、一番好きなものを、「一番最後に食べる派」です。 この中トロは、脂がのってて、なかなか美味しいかったです。

食べ終わって、家に帰ってきて、飲み足らないので、テレビを見ながら焼酎のロックを2杯・・・

気が付いたら、1時間くらいベッドで寝てました・・・

あわてて起きて、すぐに、歯を磨いて、またベッドに横になりながら、「今週の土曜日も、仕事も、ジョギングも、ビールとお寿司も、どれも、めいっぱいやれて、充実した1日だったなぁ・・・」なんて、思いながら眠りました。

そんな、私の充実した土曜日のお話でした。 みなさんは、どんな、週末をお過ごしですか?

また、よかったら、コメントで教えて下さいね~ (#^.^#)

コメント

  1. ザビエル大滝 より:

    オイの週末はいつもの仕事です。休みなどありません。(雨の日が休みです。最近雨が少ないので休みが少ない代わりに収入も増えました。増えた手取りで親戚にミュージカルのチケットをプレゼントするつもりです。)
    左から来る車を右に素早く流し、右から来る車を左に流し正面から来る車を卓越した即座の判断力で左右に振り分けます。
    案外、テキパキと出来ている感じです。

    お互い暑い中で突然死しないように頑張りましょう!

    • ザビエル大滝さん、こんにちは。「・・・卓越した即座の判断力で左右に振り分けます。」いいですね。おっしゃるとおり、人生、自分で「良い」と思えば、それでいいんですからね。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました