お役立ち情報

スポンサーリンク
お役立ち情報

今朝は、モネになった気分です❣

今朝、ベッドから起きあがって、北側のカーテンを開けたら、なんか外が薄オレンジ色に光ってました。あれ?なんだろう・・・と思って、今度は、西向きのベランダのカーテンを開けたら、街並みのビルが朝焼けの光に照らされて、オレンジ色の帯のように染められ...
お役立ち情報

朝のバジル摘み(気持ちの良い、朝のルーティン)

今朝は、「秋到来❣️」って感じの爽やかな朝でしたね。そんな朝にベランダに出て、バジル摘みをして、爽やかな気持ちになったお話しです。私の週末は、肉体的には、ムチャムチャハードなんです。土曜日は、仕事が終わってから、13km走って、その筋肉をほ...
お役立ち情報

9/23(祝)ゴッホ展に行きまぁ〜す!

昨日、ネットで、9/ 12〜12/24の間、東京都美術館で、開催される「ゴッホ展」のチケットを買いました。10年くらい前は、職場が神田駅の近くにありましたので、2回/月くらい都内の美術館に通ってましたが、前の会社を辞めてからは、足が遠のいて...
お役立ち情報

「3ヶ月でマスターするアインシュタイン」にハマってます…

NHKの「3ヶ月シリーズ」にハマっているお話しです。今放送されているのは、「3ヶ月でマスターするアインシュタイン」っていう番組です。この「3ヵ月シリーズ」は、たしか、一昨年の4月くらいから、始まって、私が録画して見てたのは、「世界史」、「数...
お役立ち情報

タコ友になって、8,000円Getしよう!

昨日、「オクトパスエナジーに乗換ました!」って、ブログに書いたことの続きです。昨日、「オクトパスエナジー」からの、「友だちを、オクトパスエナジーに紹介したら、私にも、紹介された友だちにも、8,000円の電気代割引が受けれますよ!」なんて、メ...
お役立ち情報

楽天でんきから、オクトパスエナジーに乗換ました‼️

電気会社を乗換たお話しです。去年の春に、楽天経済圏に入るために、カード、銀行、携帯、電気等、使うものはすべて、楽天にしました。で、そのポイントで、携帯代(1,000円/月)や、電気代(4,000〜8,000円/月)の一部をポイントで払ってま...
お役立ち情報

竹芝ストリートピアノ デビュー❣️

一昨日、バック・トゥー・ザ・フューチャーを観に行った帰りに、「竹芝ストリートピアノデビュー」したお話しです。場所は、東京ポートシティ竹芝 オフィスタワーの3階フロアーに設置してあるピアノでです。この辺りは、竹芝ウォーターフロントとして、芝離...
お役立ち情報

ラッシュの常磐線での網棚争奪戦

私は、通勤の時に携帯でブログの下書きをしています。なぜか、電車の中でのブログ書きが集中出来るんです。路線と、それぞれの乗ってる時間です。京成線:八柱駅〜松戸駅(8分)常磐線:松戸駅〜北千住駅(8分)東武線:北千住駅〜スカイツリー駅(15分)...
お役立ち情報

私の毎朝のニコニコ人間ウォッチング…

私が、通勤途中で、ニコニコしながら、「人間ウォッチング(観察)」しているお話しです。通勤経路は、京成松戸線の 八柱駅〜松戸駅常磐線の 松戸駅〜北千住駅東武スカイツリーラインの 北千住駅〜スカイツリー駅まで、3路線を、2回の乗り継ぎをして職場...
お役立ち情報

慌てると、目の前の物が見えなくなる体験をしました。(いわゆる、「灯台下暗し」)

私は、月〜土まで仕事をしてます。通勤電車の時間は、平日は、07:40八柱駅発に乗りますが、土曜日は、2分早い07:38に乗ります。おまけに、土曜日は、本数が少なく、この電車に乗り遅れると、仕事に遅刻しちゃいますので、土曜日は、特に余裕を持っ...
スポンサーリンク