昨日のNさんちで、「ピアノ演奏」をしての反省の続きです。
Nさんちで、本物ピアノを弾いて、「ペダルのマスターは、最低限のこと。」ってのが、身に染みましたので、
さっそく、録画してある、NHKの「3ヶ月でマスターするピアノ」の第5話の「音を豪華に~ペダルを踏んでみよう~」を見て、復習しました。

この第5話は、10回以上、再生して見てましたが、「ペダル使いは、ちょっと横において、先ずは指使いをマスターして…」なんて思ってて、
結局、「ペダル練習」は、今までやってこなったので、ペダルに気を取られると、指使いがおろそかになって…
また、ピアノ練習も、振り出しに戻っちゃった感じです。
「去年の12月に、第5回が放送されたときにペダルを始めてたら…」なんて後悔しましたが、まぁ、しょうがないと思って、今朝は、30分練習してきました。
人生と同じで、つまづいては、1つ乗り越えて、つまづいては、1つ乗り越えて…の繰り返し。
ピアノの練習も、人生も、歩き方は一緒なんだなぁ…なんて思いました。
またね〜 (^ω^)
コメント