初めてのリベシティーのオフ会参加(当日)の日…

お役立ち情報

今日は、18時から新橋のリベシティーオフィスで開かれる、「日曜スナック(タカヤスさん主催)」に参加します。

参加の目的は、8/9〜11日のリベ大フェスに行っても、誰も知らないのも心細ので、知り合いの方が出来たらいいなぁ…との思いからです。

一昨日までは、「新しい方たちと触れ合えて、楽しみ〜!」なんて思ってましたが、

一昨日の朝に、いつものように、食べ終わった食器を洗いながら、両学長の「朝のLIVE」をYouTubeで聞いてました。

その中の視聴者の質問に、(就職する上での)「若い」ってどういう意味がありますか?」って質問がありました。

両学長の質問への回答は、

「例えば、20歳の子が、新入社員で入って、「これから頑張ります。」って言っても、
知識も、経験も無いから、入社しても、すぐには会社の実績には貢献出来ないけれど、会社は、給料を払ってくれる。

それは、何年か先には、その子が実績を上げて会社を儲けさせてくれる。だろうから。

だから、(今は、実績が出なくても)
「いいよ、いいよ、頑張ってね。」って会社は、言えるけど、

これが、50歳の人だったら、「これから頑張ります。」 って言っても、30年も実績が出てない人だったら、将来性もないから、会社も雇わないよね。
なんて説明されてました。

この説明を聞いたときに、「リベシティーに入会してる人は、みなさん、「小金持ち山に登るぞー!」って方だと思ってます。
もちろん、10代の人から、20代、30代、40代の方たちが、主流だと思います。
私は、68歳。「お金がない…」との不安から、リベシティーに入会しました。

前述の、学長が話された、「50代の人が、30年も実績を出せてなくて…」
を私に当てはめると、
「68歳にもなって、今さら、「お金がない…」って、いったいどういう人なの…」
なんて思われるのでは…」なんて思っちゃったら、
「オフ会に行くのも、恥ずかしいなぁ…」なんて・・・

まぁ、「お金がない」のは、事実ですし、「お金を稼ぎたい」のも、事実なので、
「恥ずかしさ」は、気にしないようにして、行ってこようと思ってます。

また、このオフ会「日曜スナック」の結果は、明日のブログにアップします。
どんな結果になるか、お楽しみに〜(^ν^)

【PS:昨日の夕焼雲と、今朝の富士山とスカイツリー】

コメント

  1. 頑張って下さい!
    小金持ちの2大要素は「時間」と「レバレッジ」です

    年齢で負けても人生経験で克服して下さい。

タイトルとURLをコピーしました