私のジュエリーコレクションの中の「イルカのペンダント(ブローチ)」紹介です。
これ、ステキだと思いませんか?
このイルカちゃんで、私が1番好きなところは、「今にも泳ぎ出しそうなフォルム」です。
素材は、水色と白のまだらの石は、ラリマーで、目はサファイヤです。
頭〜尾っぽは、プラチナです。
もちろん、この作品もジュエリーデザイナーのIさんの作品です。

先週の小笠原旅行にも、連れて行きました。
たしか、この作品は、Iさんのジュエリーショップに行ったときに、この作品を見せてもらったのが、出会いで、一目惚れして、すぐに購入しました。
Iさんの話しでは、幕張メッセで、年に一度、大きな宝石の原石の見本市が開催されて、そこで、このラリマーの原石を見て、ピンときたそうです。
私も、原石は見たことがないですが、ネットで見たらラリマーは、こんな石のようです。

きっと、こんな石を削って、なめらかなイルカの胴体に仕上げられたんだと思います。
もちろん、Iさんは、この胴体をはめる金属部分にもこだわり、いろいろな写真で、イルカのくちばしの長さや、目の位置、尾びれの大きさ等、いろいろと観察されて作られたそうです。



きっと、そんな観察のおかげで、私がイルカちゃんを見て、「今にも泳ぎ出しそう‼️」って思うんだと思います。
今回の小笠原旅行でも、たくさんのイルカちゃんたちと、泳ぎましたが、このペンダントのような姿で、私の右側から、左側からスイスイと私を追い越して行った思い出がよみがえります。
私の宝物ジュエリーの紹介でしたぁ。
みなさんの宝物にしているジュエリーも、よかったらコメントに書いて教えてくださいね。
またね~(*^_^*)
コメント
私の宝物はこの石です。3歳の頃死んだ親父と山登りをしているところ、この玉虫色の石を見つけ親父に見せたところ隕石だということでした。生活に困ったらこの石を売るとよいと言われこれまで40年あまり大事にしています。
何か困ったことが起こったら売ろうと思っています。
ザビエル大滝さん、こんにちは。それは、それは、思い出深く、貴重な宝石(隕石)をお持ちなんですね。きっと、その宝石(隕石)は、ザビエル大滝さんを守護してくれている気がします。これからも、大切にされて下さいね。
naotyannnaotyannさん、私の宝石も見て下さい。何の思い出やストーリーはありませんが価格だけは宝物クラスです。
今貴重なサファイヤの28カラットの指輪でブルーだけではなくイエローの石もサファイヤです。透明の石はダイヤです。下の5カラットの一粒ダイヤとともに日本に無いものだと言われ5000万円で購入しました。
もしかすると騙されていまか?
https://yuuugenngaisyamotoyama.weebly.com/125021252512464
村崎テンツルさん、こんにちは。それはスゴイ!宝石をお持ちですね。私のと比べると、桁が2桁違う・・・ これからの世の中、宝石は値上がり続けると思いますので、もう、それで、一生安泰ですね。羨ましいです。きっと、いろいろな宝石をお持ちでしょうから、また、他の宝石のお話も聞かせてくださいね~
いつも拝見しています。おしゃれでダンディーですね。毎日ブログ楽しみにしています。
お褒めのお言葉、ありがとうございます。これからも、みなさんに、「クスッ」と笑って頂ける記事をアップしていきますので、引き続きよろしくお願いします。