メルカリの発送…初めてのことばかりで…

お役立ち情報

メルカリの「販売後の手順」として、「入金を確認してから、発送する。」と書かれてましたが、
どこで入金を確認したらいいのかわかりませんでした。
ただ、「メルカリの画面右上のチェックマークに従って下さい。」と書かれてたのと、


そのチェックを押したら、画面にオレンジ色の文字で、「商品を発送して下さい。」と書かれてましたので、

とりあえず、万博ガイドブックを上質紙で、包みました。
せっかく購入頂きましたので、
・お買い上げありがとうございます。
・万博を楽しむ一助になればうれしいです。
・私は、4/22、23に行きました。
・万博のブログを、載せてますので、よかったらブログを見て下さい。
を書いたメッセージを添えて、とりあえず封筒に入れました。
発送手順のところで、セブンイレブンが近くなのと、ガイドブックなので、210円の「らくらくメルカリ便」を選びました。

ただ、「らくらくメルカリ便」がどういうものなのかわからないし、
また、専用の梱包袋をセブンイレブンで購入して送るものなのか疑問はありましたが、とりあえず、先に進みました。

あと、メルカリの画面から、「初回のみ入力」として、私の住所を入れました。

私の住所は、入力しましたが、送り先の住所が書かれたところは、ありませんでした。

とりあえず、メルカリの発送手順のボタンの「発送用バーコードを表示する。」
を押して、封筒にガイドブックを入れ、「あとは、セブンイレブンで聞きながら進めよう…」なんて思いながら行きました。

セブンイレブンでは、とりあえず商品を入れてきた封筒と、メルカリのバーコードの表示を押して、
「このあと、どうしたらいいですか?この封筒のまま送れますか?」って聞いたら、
「大丈夫だと思いますよ。」って言われて、
レジのハンディスキャナーで、携帯のバーコードを読み取って、
「サイト連携専用袋」って透明な袋と、「レシートみたいなのにQRコードの印字されたの」を渡され、
「この透明な袋の中に入れて、これ(レシートみたいなの)を袋に入れて、封筒に貼って下さい。」って言われました。

「そうか?このQRコードがあるから、私が相手の住所が分からなくても送れるんだ…」なんて思いました。

店員さんが、送る封筒を片付けていましたが、「お会計」って言われないので、
「すみません、おいくらですか?」って聞いたら、
「そちらの方で引かれるんだと思いますよ。」なんて言われました。

「そっか…、らくらくメルカリ便っていうのは、そういうシステムなんだ…」

たかだか、「商品を発送するだけ」でしたが、「発送」に関する、いろいろなワード(言葉)や、処置方法等、知らないことばかりで、けっこうめんくらいました。

セブンから帰ってきて、購入者の方に、「今、セブンイレブンから発送しました。週末には、届くと思います。」と打って送りました。

この後、購入者の方から、私が送ったものの「評価」をされるみたいですが、それもちょっとドキドキです。

商品のガイドブックは、ほぼ新品ですので、そちらは心配してませんが、
「クッション材で包んでない。」、「普通の封筒に入れて送った。」なんてところが気になってます。

私自身、メルカリで購入したこともないので、本当に分からないことばかりでした。

今回の、初メルカリで、学ぶところは多かったです。

今後の出品においては、まず、「何を出品するのか?」を決めないといけない気がしました。

使っていない物といっても、それぞれに「思い入れ」が残ってますので。

今度の8/3(日)の池袋でのオフ会では、心のお悩みとして「物への思い入れの絶ち方」を、あと、時計、バッグ、ダイビング器材などの、高価な品を出品するにあたり気をつけることを重点的に聞いてこようと思っています。

みなさんの、「使っていない物を処分するにあたり、「思い入れ」をどのように絶つのか?」のコメントがいただければうれしいです。よろしくお願いしまぁ~す (*^。^*)

コメント

  1. 土座衛肛門 より:

    私は使っていない物を処分するにあたり、なんの「思い入れ」も全くありません!
    役に立たない「物」を処分したり、役に立たない「者」と縁を切っても何の感情もありません。
    役にたたないものはすぐに遠ざけ災いが降りかからないようにしています。
    反対に役に立つものは大事に長い間使い、社会に役に立つ人間も大切にします。

    そんな私はnaotyanさんから見ると血も涙もない欠陥人間なのでしょうか?

    • 土座衛肛門さん、コメントをありがとうございました。自分でも、「思い入れ」と言いながら、実は、問題を先延ばしにしてるだけで、結局は部屋の中も物であふれていて、片付けられてないし・・・。土座衛肛門さん、のおっしゃるとおり、このへんで、「ケリ」をつけないといけないと思っています。ご助言、ありがとうございました。

  2. ぶーすか より:

    初発送お疲れ様でした🎵ダイビング器材は重いので ジモティーで売ったほうが良いかと。梱包もしなくて良いですしね。

    • ぶーすかさん、こんにちは。ジモティー了解です。ありがとうございます。できれば、ダイビング器材は、セットで販売したいと思っていますので、また、時間のある時に、ジモティーの仕組みも教えて下さいね。

  3. haru より:

    先日購入させていただいたものです。
    初出品された商品を購入させていただいたとは知らず、急ぎ購入させていただきました。
    夏パスでまだまだ堪能予定の万博です。
    この冊子を手元に置き思い出が色褪せないように大切に使わせていただきます。
    この度はありがとうございました😊

    • haruさん、コメント、ありがとうございました。私も近くなら夏パスを買って、花火や、「アオと夜の虹のパレード」や、各パビリオンを回りたいと思いますが・・・。このところ、異常な暑さが続いていますので、体調に気を付けて万博巡りをお楽しみください。また、おもしろいお話がありましたら、教えて下さいね。楽しい万博ライフを~ (*^。^*)

  4. ヒッヒッヒラキ より:

    メルカリ初出品、初販売おめでとうございます。

    • ヒッヒッヒラキさん、ありがとうございます。また、2点目、3点目を出品しましたら、ブログに書きますので、これからも応援よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました