naotyannnaotyannyuza

Uncategorized

直ちゃんの今朝の失敗…

昨日、失敗ブログを載せたばかりなのに、また、失敗しちゃいました…今までは、落ち込んでだけど、昨日のブログで、「落ち込む」ではなく、「反省する」が大事なのを、学んだからね。今日の失敗は、「携帯の目覚ましが聞こえず、ちょうど1時間朝寝坊しちゃっ...
Uncategorized

直ちゃんの、いつもの失敗…

昨日の「いつもの失敗」は2つ。 ① バスに乗り遅れたこと。 ② お店の場所がわからずウロウロしてて、待ち合わせ時間に遅れたこと。でした。その状況は次の通りです。29日の祭日は、トルコでご一緒したTさんと、日比谷にあるスペインバルで「昼飲み」...
Uncategorized

直ちゃんの宝物【竹バッグ③】タイムマシンに乗って新たな宝物を・・・

この画像のラーメンは、大分名物の「とっても辛いけど美味しい」とのお土産です。まだ食べてませんけどね。そうそう、第3弾はタイムマシンに乗って「宝物」を見つけたお話しを書きます。高江と、私が出会ったのは、名古屋市西区にある栄養短大に入った18歳...
Uncategorized

直ちゃんの宝物【竹バッグ③】

【竹バッグ②】の続きです。高江の話も興味深かったのですが、それ以外に、この「BISTRO DOMANNAKA」の料理や、お店での楽しい出来事のお話をしますね。まず、BISTRO DOMANNAKAの料理の数々を。一皿目は、「なんとかのフルー...
Uncategorized

直ちゃんの宝物【竹バッグ②】

昨夜は、直ちゃんの宝物【竹バッグ】を作って頂きました、高江雅人さんと飲んで来ました。今回は、ファッションブランドPLAIN PEOPLEとのコラボ展「別府竹細工展 @ プレインピープル青山」のイベントで、東京に来たとのことです。興味のある方...
Uncategorized

直ちゃんの宝物【竹バッグ①】

見て見て!この竹バッグ、ステキでしょ。この竹バッグを作ったお店は、大分県にある「竹工房オンセ」のオーナーで、竹細工の伝統工芸師の資格を持つ高江雅人さんの作品です。なぜ、この人の編んだ竹バッグを持ってるかというと、18歳から2年間通った栄養短...
Uncategorized

山中湖ロードレース参加に必要なもの…体力じゃないよ!

今朝は、雨上がりの清々しい朝になりましたね。そうそう、昨日のアゲハチョウ、今朝6時過ぎにカーテンを開けてベランダを見たら、まだ昨日のミニトマトに羽を閉じてとまってました。だいじょうぶかな・・・本題の、「山中湖ロードレース(1周マラソン)参加...
Uncategorized

直ちゃんのステキな友だち

そうそう、昨日の朝、「初ツバメ見た!」って話しましたが、お昼休みには職場で、ちょうど今頃  咲く、こんなゴージャスなお花を見つけました。あと、こんなお花もね。名前わかるかなぁ〜 ヒントは、どちらも、「◯◯ラン」って言います。答えは、クンシラ...
Uncategorized

アゲハチョウが遊びに来ました!

見て見て!                                         今朝、05:45に起きて、顔を洗って、シャツを脱いで裸になって、ぶら下がり健康器で、日課の4秒に1回の懸垂を11回やって、はぁはぁ言いながらベランダ...
Uncategorized

直ちゃんに、2,800万円の資産があった…

2,800万円の資産話しの前に、さっき通勤途中の八柱駅近くで、ツバメが2羽飛んでるのを見たよ!今年の初ツバメ!もう、そんな季節なんだ…って思いました。いきなりですが、「歯」の値段って知ってますか?いつも歯のクリーニングをお願いしている歯科衛...