いよいよ、万博ダァ‼️

Uncategorized

今、16:36仕事が終わって、スカイツリー駅を出たところです。

明日は、04:45に起きて、顔を洗って、出発準備を整えて、コーヒーを飲んで、

05:27に家を出て、東京駅始発の新幹線に乗って、新大阪駅〜09:57夢洲に到着。

ここから、1日2万歩歩く「大阪・関西万博の始まり始まり」なので、

今日は、早く寝て…なんて思ってますが…。

一応、準備は終わってます。

いつも思うことですが、
一つの「旅行」は、3つに分かれてると思ってます。
① 【準備段階】行くと決めて、アクションを起こしてから、下調べ、資料作り、持ち物準備まで。

②【実行段階】家を出て、列車、飛行機で目的地に向かって、目的地で観光して、名物料理を食べて、家に帰るまで。

③【思い出し段階】旅行記を作って、人に見てもらって、旅行の話しを聞いてもらって。
また、何年かしてから、その旅行記を1人部屋でワインを飲みながら、思い出にひたるとき。

なので、その旅行に費やす時間としては、
②【実施】が1番短くて、次が、①【準備】、1番長いのは、③【思い出】になる気がします。

もちろん、内容の濃さは、②【実施】、①【準備】、③【思い出】の準備ですが、

私の経験では、①【準備】をやり込んだ方が、②、③も濃くなる気がします。

今回、1泊2日なのに、ずいぶんと①【準備】をやりこんだので、②、③、ともに濃い万博になることを期待してまぁ〜す。

行って来まぁ〜す (*^o^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました