来週の万博の予約、落ちまくり…

Uncategorized

万博に行くまで、あと5日です。
来週22(火)、23(水)に、一泊2日で行きます。
3月にチケットを買って、それぞれの日にちのチケットで、パビリオン(私は、シグネチャーパビリオン)の抽選予約を済ませてました。
万博用語で言う、「7日前抽選予約」です。

結果は、どちらのチケットもパビリオンの予約取れませんでした…トホホホ…

先日に見た夢では、23日のチケットで、パビリオン予約が当たってたのになぁ…

万博の予約は、「開催パビリオン」×「イベント時間帯(1イベント:30分くらい)」だから、

山ほどある、予約先の中から、各日、5つ選んでエントリーしました。

当たる確率も分からないし、
「せっかくなら、話題性があるやつ…」なんて、予約したら、22日券も、23日券も、当たりませんでした。

なんか、ガッカリです。

次は、「3日前空き枠抽選予約」にエントリーするしかないです。

そのあとは、当日、入場して、10分後にエントリーできる「当日登録」だけです。

なんか、この1ヶ月半、公式ガイドブックを読み込んだり、YouTubeで万博関連の動画を見あさって、ずいぶん万博に入れ込んで、「シグネチャーパビリオンを全部制覇するぞ!」くらいの勢いで入れ込んでましたが、シグネチャーパビリオンへの入場予約が、1つも当たらず、「超ガックリ…」って感じです。

おまけに、今日の大阪の週間天気予報では、一昨日は、「🌥️雲 時々晴れ」でしたが、今日の予報では、2日とも、「☁️☂️雲 時々雨」に😨なっちゃってました…

「弱り目にたたり目」とは、このことなのかなぁ…

けど、ちょっと「万博」に入れ込み過ぎてた自分を振り返って、「まぁ、出来る範囲で万博を楽しんでこよう!」と思ってます。

みなさんも、万博を予約抽選に申込むときは、人気なパビリオンばかりを狙わないようにねぇ〜 (^ ^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました