昨日は、前の職場の教育が一緒でした「同期4人」が集まっての、1年ぶりくらいの飲み会でした。
同期といっても、定年3年前に「定年になっても、一般社会でも、ちゃんと生きていけるように…」といった制度としての教育で、「2ヶ月間、簿記、パソコン(Excel、Word、PowerPoint)、企業研修、OBからの教育等」いろいろな授業を一緒に受け、おまけに寝泊まりを同じくした、4人部屋のメンバーです。
「一般社会でも、生きていけるように…」って、いったい、どんな会社?なんだって疑問に思われるでしょうが、それは、「秘密」です。
前の職場の人達と、今でもお付き合いが有るのはこの方たちぐらいです。
いつも幹事は、私で、飲み会の場所も、いつも同じ、神田にある「しゃぶしゃぶ牛膳」です。
コースも、いつも同じで、「しゃぶしゃぶ食べ放題、飲み放題!」です。
年齢は、私が3つくらい上で、ほかの3人は、同い年です。
話しは、この飲み会の話しではなく、
この飲み会に行くまでのお話しです。
飲み会の日の朝、通勤電車の中から、飲み会のメンバーに、こんなLINEと写メを送りました。
「おはようございます。太田は、これで行きます。JR神田駅北口には、17:55ちょっと前くらいに着く予定です。今日は、よろしくお願いします」

で、16:30に仕事が終わってから、時間がありましたので、昨日投稿したブログを書き上げて、ちょっと早めに職場を出ました。
幹事なので、待ち合わせに遅れたらまずいと思ってです。
最初に乗る、地下鉄の本所吾妻橋駅では、1本前の電車に乗れましたので、上手く乗り継げば、17:50くらいに到着するかなぁ…と思いながら、座席に座って、携帯で、大阪・関西万博の情報収集として入った、共有LINEを読んでました。

ふと、気がついたときは、電車の放送が、「蔵前〜、蔵前〜」って言ってました。
「あれっ、オレはどこで乗り換えるんだっけ…、確か、「浅草」だったよな?乗り越した? いや、「浅草」は、その次だったっけ・・・」なんて、思っている間に、ドアが閉まって、外の掲示を見ると「次は浅草橋」となっていました。
あら~、1つ目の駅が「浅草」だったのに、携帯をいじってたら、「浅草」を通りすぎたのも気づかず・・・
幹事なのに、遅れていくなんて、まずい・・・ なんて、思ってたら、浅草橋駅に到着したので、とりあえず引っ返そうと、地下鉄から降りました。
で、また、携帯の「乗換案内」を見たら、ラッキーにも、浅草橋でJR総武線で乗り換えたほうが、神田まで早く行けるんだったんです。

結果は、オーライでしたが、「携帯をいじり始めると、乗り換える駅への注意も無くなってしまう。」今回のようなことを、何回も繰り返してしまう自分が、ちょっと嫌になっちゃいますが、治らないんです・・・
自分では、「すき間時間の有効活用」なんて思いながら、もっと大切な時間をいつも失ってしまっているんです。
みなさんは、そんなことありませんか? また、上記失敗の「うまい治し方」があったら教えて下さいね。
最後に、飲み会の話ですが、4人とも年寄りの割には、いつものことですが、しゃぶしゃぶをバクバク食べて、生ビールをガブガブを飲んでて、「これだけ、飲んで、食べて出来るのは、元気な証拠だなぁ・・・なんて思いながら、みんな最後のうどん、デザートアイスまで平らげてました。

八柱に帰ってから、クリスタルスポーツクラブに行って、お風呂に入って、夜桜見物をして帰りました。


あぁ~いい一日でした。 それでは、またね~ (#^.^#)
コメント