直ちゃんの100歳への挑戦【貧乏からの脱出】

Uncategorized
Screenshot

両学長のリベ大YouTube「楽天経済圏に移行して」を見て、
「これだ!貧乏からの脱出は!」と感じて、私も楽天経済圏に入ることにしました。
具体的には、
①楽天銀行に口座を開設する。
②楽天カードを申し込む。
③auから、楽天モバイルに乗り換える。   です。

今まで、お金の管理があまりにズサンだったので、今度はしっかり、一歩ずつ、かつ、ログインID、パスワードもノートに記録して…
ただ、それぞれの申し込み手続きを、同じ時期に、かつ、仕事の合間にやってるもんだから、時間(日にち)はかかるし、間が開くと、「あれ?これ、どこまでやったっけ…」の連続でしたが、

①の口座開設、②のカード申込は、なんとか終わりました。

大変だったのが、auから、楽天モバイルに乗り換えるときでした。

ネットに、「今なら他社からの乗換で1,6000円引」という、自分で申請する割引申し込みがあったので、ネットで手続きを進めました。                                               しかし、専門用語や、手続きがややこしく、ITに疎い私にはパソコン画面に示された手続きに進めなくなって、何日か挑戦しましたが、「これは手に負えない。」と思って、近くの楽天モバイルショップの予約をお昼休みの12:30から取り、「まあ、30分もあれば終わるだろう」と思い、予約日にショップに行きました。

ショップで、今までの経緯を話して、自分でやってきた申し込みの続きを教えてもらおうとしたんだけど、                                                       ショップ店員からは、ウチのお店の「入学割、今なら他社からの乗換で1,3000円引を使って頂ければ、手続きできますが、ネットでの申し込みの手続きは、システムも違うので、ご自身でやっていただくことになります。」なんて言われてたから、もう一度、自分でチャレンジしました。

自分での申込申請のチャレンジの途中で、au(今使ってる。)との解約交渉の電話をすることになりました。

これがまた、大変で、こちらが「やめたい。」と言ってるのにやめさせてもらえなくて。途中で、けんか腰で話してもダメで、結局、楽天モバイルショップの店員さんに「13,000円の割引コース」でお願いすることにしました。

いやー、上手く説明できませんが、携帯会社の乗り換えは、面倒でかつ、大変なのを肌身で感じました。

乗り換えの目に見える処置としては、今使ってる携帯(iPhone12ミニ)に入っている、「auのシム」を「楽天モバイルのシム」に変えて、ショップの店員さんに言われるがままに、チョコチョコと携帯の操作をしただけです。

なにが変わったかがよくわからないまま、ショップを出たのが15時だったので、2時間仕事をさぼってました・・・。

携帯を変えて、1ヶ月になりますが、電波が入りにくいわけでもなく、なにも使い勝手は変わっていません。                                                      これで、楽天カードを使ってレストランでの外食の支払いや、サンドラッグでの医薬品、お菓子のお買い物代金を支払って、楽天銀行から引き落とし。                             それらで貯まったポイントは、自動的に月の携帯(楽天モバイル)代金から使われていく設定にしたので、「ポイントが1ヶ月でいくら貯まって、月々の携帯代の一部をポイントで支払った。」が一目でわかるように。                                                            楽天ポイントには、短い期限設定のあるポイントもありますが、それも自動的に使われるので、何も考えなくてもいい。 

                                                   今まで、auで7,000円弱かかってた携帯代がいくらになるのか楽しみです。                        4月分の携帯代が、どれだけ変わったかお知らせしますね。

※ あと、もし、楽天モバイルの乗り換えるときは、「紹介制度」を使うと、12,000円分の紹介料(ポイント)が受け取れますから、乗り換えるときは、「直ちゃん」を紹介者にして下さいね。

私が紹介料として「12,000円分の紹介料(ポイント)」を受け取りましたら、そのまま、「あなた」に差し上げますからね。

それでは、また(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました