コレは、1月に入って、
お酒を飲まなかった日 (勝ち:14勝)
お酒を飲んだ日 (負け:10敗)を、
記録した、1/24(金)現在の、「勝敗カレンダー」です。

自分で言うのも変ですが、もう、何十年も、お酒を毎日飲んでて、
例えば、去年の1月は、「0勝31敗」だった私が、今年は、1/24(金)現在ですが、「14勝10敗」ですから、
長年のアルコール依存性から、だいぶ脱出できてきた気がします。
ただ、昨日は、クリスタルスポーツクラブで、1時間、ガッツリ泳いだので、自分へのご褒美として、「久しぶりに、焼酎のお湯割りを1杯だけ…」と思ったのですが、
久しぶりの焼酎のお湯割りが美味しくて、1杯が、2杯…、「どうせ、今日は、飲んじゃったから…」と、今度は、ウイスキーのお湯割り…と、飲み始めると、お酒を抑制できない自分が居ることも認識しました。
その結果、昨日、帰宅した時は、飲まないでおこうと思ってましたので、「今日は、クリスタルから帰って来たら、ご飯食べて、ピアノの練習を1時間するぞ!」が、
クリスタルから帰って来たときには、「とりあえず、1杯飲んだら、30分は、ピアノ練習するぞ。」に、
ウイスキーを飲み終えた頃には、「ピアノ…」もう、22:30だから、歯を、磨いて寝よ。
と、「ピアノ練習時間」が、「テレビ時間」に、なっちゃいました…
まだまだ、アルコールの欲望には勝てませんが、こんな「自分の欲望との戦い」を「勝敗カレンダー」にしてみるのもおもしろいなぁ。と思いました。
みなさんも、なにかガマンしないといけないことがありましたら、「自分の欲望との戦い」を「勝敗カレンダー」にしてみるのも、おもしろいと思いますよ~ (*^。^*)
コメント