ステキなゴールデンウィークの始まり❣

Uncategorized

楽しいゴールデンウィークが始まったお話です。

5/2(金)に、焼酎のお湯割りをの皆がら、トンカツ(大海老フライ)を食べて、幸せな気持ちになって、家に帰ってきたら、玄関に宅急便がありました。

同級生のトマト屋Sちゃんから、トマトとか、豚肉とかがたくさん届いてました。

こんなに美味しそうなものを、たくさんいただいたので、取り急ぎお礼のメールを入れて、すぐに寝ました。

5/3(土)昨日の夜、すごく寒かったので、朝7時に起きた時も「今朝は寒いなぁ・・・」と思いながら、ベランダのカーテンを開けたら、窓の外に「真っ白な富士山」がクッキリと見えてました。

この時期は、空気がもやってて、クッキリとは見えないのが普通ですが、昨日、気温が下がったので、冬のような富士山が見えたのだと思います。

おまけに、先日までは、おぼろげに7~8合目くらいまでしか雪はありませんでしたが、今朝はベランダから富士山の稜線が見える範囲は、すべて真っ白に雪化粧してました。

寝起きに、こんなに綺麗な富士山が眺められて、「なんか、ゴールデンウィーク、良いことがありそう・・・」なんて、思っちゃいました。

顔を洗って、朝食の準備をするときに、「そうだ、せっかくSちゃんが、いろいろ送ってくれたから、それを使って、朝食を作って送ろう。」と思いました。

朝から、テンションが上がってましたので、「そうだ、さっそく朝ごはんに,Sちゃんから送ってもらった、トマト、スナップエンドウ、さやえんどうを入れて、朝ごはんを作って、Sちゃんに送ろう!」って思い、お料理して、こんな文面でSちゃんに送りました。

「Sちゃん、おはよう。 今朝は、最高に気持ちの良いお天気だね。

昨日の雨と、寒かったから、今朝、🗻富士山が真っ白になってたよ。

朝ごはんで、さっそく、スナップエンドウと、サヤエンドウを野菜炒めにして、トマトは、ヨーグルトに添えて、美味しく頂きました😋

また、明日、ウチに来てくれる友だちは、「お肉、大好き❣️」だから、最初、
① 豚肉の生姜焼き
② ハンバーグ
で、出そうかなぁ…って思ってます。

豚肉の角煮は、そのまま器に入れて出そうか、ジャガイモや、人参と合わせて、お料理にして出そうか…悩んでます。

あと、スナップエンドウも、サヤエンドウも新鮮だから、さっと湯がいて、「🫛エンドウの香りと、味と、歯ごたえ」が感じられるようにして出したいと思ってて、酢味噌和えか、卵焼きにするか悩んでます…

まぁ、時間はあるので、ゆっくり考えて、
明日、「美味しい❣️」って言ってもらえるお料理で、おもてなししようと思ってます。Sちゃんも、楽しいお休みを過ごしてね〜🤗」です。

朝ごはんを食べてから、冬物のお布団、毛布、シーツを洗って、ベランダ一面に干して、その後、ホームセンターに行って、ベランダに飾るお花を買ってきて、鉢植えにしたりしました。

その後、ピアノ練習をして、17時から、テニスレッスンに行って、その帰りに、クリスタルで泳いで、プールサイドで、しっかりとストレッチして、その後、いつものジャグジー~サウナ~水風呂~ジャグジー~体を洗って~水風呂~ジャグジー~水シャワーを浴びて、足の裏に、保湿クリームを塗って、腰~太もも~ヒザ~ふくらはぎにサロメチールをしっかり塗り込んで、帰りにスーパーで、明日の食材と、今夜のお弁当を買って帰ってきました。

どれも、気持ちよかったので、のんびりとやってたせいで、家に帰ってきたら、もう22時でした。

今夜も、お弁当を食べながら、飲みたい気持ちがありましたが、昨日、飲んだこと。明日、Nさんご夫婦と飲むので、今夜は我慢しました。

それから、ピアノの練習をちょこっとして、寝ようとカーテンを閉めに行ったら、西の空に綺麗な三日月がオレンジ色に輝いてました。

朝一番で、「真っ白な富士山」が眺められて、また、今日の終わりに、「オレンジ色に輝く三日月」を眺められて…「神さま、今日も1日楽しかったです。ありがとう。」って、つぶやいて眠りました。

5/4(日)今日は、17時にNさんご夫妻が遊びに食てくれるので、朝から、お洗濯して、ベランダのをもう一度お掃除して、今夜のサラダを作ったり、お料理の下ごしらえをしました。

ベランダは、こんなに綺麗に飾り付けましたので見てください。

今、15:15です。これから、最後のお掃除と、最後のお買い物に行って、17時にお出迎えしたいと思ってます。

皆さんも、あと3日、ステキなゴールデンウィークをお過ごしくださいね~ (#^.^#)

コメント

タイトルとURLをコピーしました