あなたの七夕の願い事は、なんですか?

お役立ち情報

今日は、七夕ですね。

織姫星とひこ星の、それぞれの星の名前をご存知ですか?

「知らないよ…」って方には、 エヘン…。ちょっぴり星博士を自称している私が教えて差し上げます。
織姫星は、「こと座の🌟ベガ」で、
ひこ星は、「わし🌟アルタイル」です。
ちょうど、この織姫星とひこ星の間に、天の川が流れています。

昔の中国の人は、夜空の星を眺めて、こんなロマンチックな恋のお話しを考えたんですから、いまで言う「すっごいクリエイター」さんですよね。

ちなみに、みなさんご存知の「夏の大三角形」は、
ベガ」、「アルタイル」と、はくちょう座の「デネブ」です。

今日、雲が出なければ、この夏の大三角形は、21時くらいに真上に見えますので、
21時になったら、暑いでしょうが、外に出て、お空の真上を見上げてみて下さいね。
天の川は、都会では見えませんが、この3つの星は1等星ですから、見えると思いますよ。
まあ、天の川も、目をつむれば、心には見えますけどね。

私の思い出に残っている織姫星とひこ星は、モンゴルのバヤンウンジュールで眺めた、満天の星空の中で、天の川に隔てられていた2つの星の情景です。
2つの星の間を、絵に描いたような天の川が流れてましたよ。

ところで、あなたは、今日、何を願いますか?

「何を願う…」って聞かれて、すぐに、「これ!」って出て来る人は、きっと、気持ちが若い方だと思います。

私も、若いときは、きっと「◯◯」って、すぐに出てきたと思いますが、
今は、「願い事かぁ…、何かなぁ…」なんて考えちゃいます。

私が、しいて言うならの願い事は、「ハワイのマウナケア山に登って、南十字星から北十字星までを眺める。」です。

ちなみに、北十字星は、夏の大三角形の1つの「白鳥座」のことです。

南十字星は、「みなみじゅうじ座」のことです。

6年くらい前に、南半球に位置する、「レソト王国」で、南十字星から北十字星までを眺めましたので、

今度は、北半球(マウナケア山)から、「南十字星から北十字星までを眺めたいなぁ・・・」です。

今年は、もう有給休暇をたくさん取っちゃいましたので、行けるとしたら来年以降かなぁ・・・なんて、思ってます。

そんなことを考えてたら、だんだんと、欲が出てきて、せっかく、ハワイに行くなら、「ハワイの海で、ダイビング!」と、「ハワイの大地を馬で駆け巡る!」も、やりたいなぁ・・・なんて、今日、願うことにしました。

再度のお尋ねです。

あなたの七夕の願い事は、なんですか?  またね~ (*^。^*)

コメント

  1. 野見山晃子 より:

    私の願いは 次女の出産です。予定日を過ぎています。今日だと 令和7.7.7の七夕だけど 孫はのんびりしているようです。まだかなぁ 早く見たいな

  2. ヒーロー江木 より:

    私のお願いは大きいものから言いますと、
    一番 次の選挙で日本がもっと平等な社会に変わり私のように悲しい気持ちになる人がひとりでも減ることです。
    二番 いつも必ず購入して神棚に備え祈っている宝くじが当選することです。今日は777でラッキーdayなので10枚購入しました。
    三番 新大久保で流行っている釜山おでんと塩パンたい焼きをたべることです。仲間内ではグルメで有名人なので
    四番 今日1日部長から怒鳴られないこと、家族のために今日も我慢です。

  3. ヒッヒッ平木! より:

    naotyanさん、星座に詳しいですね、私の叔父さんも星座に明るく星空検定なるものを受験していました。確か星空検定3級でした。私は歯が悪いけど目も悪く乱視で星が2重に見えます。

タイトルとURLをコピーしました