昨日のブログで、「なんか、いつも、やる事がいっぱいあるなぁ…」なんて、書きましたが、
本当は、ただ単に「カレンダーを、予定埋めるのが好き❣️」なのかも…って思ってます。
明日からの2週間は、
13(日)マスターズ水泳練習会、 14(月)献血(308回目)、 15(火)懐食みちばディナー、料理大阪・関西万博7日前抽選、 16(木)テニスレッスン、 18(金)商談飲み会、 19(土)劇団四季「バックトゥザフューチャー」観劇、 20(日)ジャパンマスターズ短水路大会、 22(火)大阪・関西万博、 23(水)大阪・関西万博、山中湖マラソン「バス予約(行き)」、テニスレッスン振替申込、 24(木)山中湖マラソン「バス予約(帰り)」、テニスレッスン、です。



もともとの性格が、「ジッとして居られない」タイプで、子供のころは、今で言う「注意欠陥多動症」ぽくって、いつも、学校で先生に「ジッとしていなさい!」なんて怒られてました。
そんな性格ですから、68歳になっても「ジッとして居られない・・・」だと思っています。
まぁ、もう数年したら「寝たきり老人」になるでしょうから、動けるうちに動いておこうと思っています。 またね~ (*^。^*)
【PS:今日は、土曜日の14:30、仕事終わりに大横川公園で、風に舞う桜の花びらを眺めながら、今年最後の1人お花見を楽しんで帰りまぁ~す。】

コメント